工務店経営のヒントが届く! 無料メルマガはこちら >

【第12回】住宅フランチャイズはどう選ぶ?検討するポイントと注意点

Q年商20億円ほどの土建屋です。
公共事業では食べていけないので、住宅のフランチャイズに入ろうかと悩んでいます。
どこのフランチャイズが良いでしょうか?
(土建業・50歳・新潟)

A住宅のフランチャイズシステム(FC)も、かなりの数があります。

またよく似たものに、ボランタリーチェーン(VC)や、FCとVCの間のようなもの、工法だけを利用する仕組みなどがあります。

それぞれの特徴を見極めて

住宅フランチャイズの特徴

代表的なフランチャイズには、アイフルホーム、クレバリーホームなどがあります。
加盟の際の条件は厳しく、加盟金を含む初期投資は、おおむね7,000万円以上になります。
(モデルハウス建設を含みます)

そんなにかかるのか! と思いますよね。
その代わり、ブランド、商品、販売ノウハウ、宣伝、研修、加盟店のフォローなど、細かな面倒を見てくれます。

一方、例えばスーパーウォール工法は、工法だけを利用するので、初期投資は非常に少なくて済みます。
ただし、FCのように細かな面倒は見てくれないところがあります。

このように、それぞれ特徴を持っています。

フランチャイズを選ぶ際の検討事項は?

選ぶ際のポイントとしては、

■ 本部はしっかりしているか
■ 自社に合うかどうか
■ 地域における競合状況
■ 初期投資とその後の投資回収

最低限これらを考慮する必要があります。

また、FC本部の話だけでなく、既存の加盟店の社長にも話を聞いたほうが良いと思います。
現場の話が一番参考になるからです。

なお「FCに加盟すればバンバン受注ができる」と思われがちですが、そうとは限りません。
かなりの自助努力が必要です。

上記を踏まえて、検討してみてください。


(追記)
フランチャイズについては、私どもの別ブログ『気づきの樹』でも紹介しています。よろしければご覧ください。
フランチャイズ(FC)加盟 基本のキ -その1- – 気づきの樹
フランチャイズ(FC)加盟 基本のキ -その2- – 気づきの樹
フランチャイズ(FC)加盟 基本のキ -その3- – 気づきの樹

この記事に関するご質問・ご感想・お問い合わせは【工務店経営の専門家・ジクージン】まで、お気軽にお送りください。


いい家を建て、利益も残す工務店300の方法
読者会員登録


メール会員
読者会員さまに、工務店経営に役立つ情報をメールでお知らせします。

セミナーや勉強会・交流会のご案内も優先的に届きます。
オリジナル資料のダウンロードもできます。
時々おまけもついてます。

年会費は無料です。登録しておきませんか?


ABOUT US
間瀬 隆司
工務店経営の専門家。集客・営業、人材教育・組織づくり、経営計画、資金繰りを含めた「全ての面倒をみる」スタイルのコンサルティングで、工務店さんを支え続けて30年。工務店のほぼすべてを知り尽くしており、駆け込み寺的な役割を果たしています。神奈川県横浜市在住。海を見るとホッとします。
→詳しいプロフィールはこちら