【073】大工が「引退したい」と言っている ~職人不足の現状
大工の高齢化が気になっています。 弊社には常用の大工が3人いるので、今のところ仕事はできています。 でも3人とも70代前半で、「体がきつい。そろそろ辞めたい」と言います。 なんとか頑張ってもらっていますが、それもあと5年...
大工の高齢化が気になっています。 弊社には常用の大工が3人いるので、今のところ仕事はできています。 でも3人とも70代前半で、「体がきつい。そろそろ辞めたい」と言います。 なんとか頑張ってもらっていますが、それもあと5年...
最近「多能工」という言葉をよく聞きます。 あまりピンと来ないのですが、具体的にはどういうことでしょうか。 (工務店・40歳・埼玉) 「多能工(たのうこう)」ですね。 一人で複数の作業をこなせる作業者のことを指します。 多...
最近、競合他社がテレビCMを始めました。 言いたくないのですが、なんというか微妙な作りです。 ダサいCMは逆効果にならないのでしょうか? 弊社も作ったほうがよいでしょうか? (工務店・中部地方) CMの効果ですね。疑問を...
第69回からの続きです。 ホームページ・ブログについて、今後直したほうがよい項目をお伝えします。 少し手間はかかりますが、重要なポイントです。 3. 写真のサイズを小さくする ブログに掲載している写真のファイルサイズ(大...
ホームページは自社で作っています。 効果を上げるため、少しずつ作りかえています。 コツというか、例えば直したほうがいいところなどあったら教えていただきたいです。 (工務店・社員12名・栃木) ホームページとブログを拝見さ...
以前の記事で「日本経済新聞を読むと良い」と書いてあったので、3か月ほど読んでいます。 効果がよく分からないのですが、どんなところに役立つのでしょうか? (工務店・専務・香川) 実践されていますか。素晴らしいですね。 少し...
工務店を経営しております。社員17名です。 新卒採用をしたいと思っていますが、あまり費用もかけられません。 どのような方法で募集や採用を行えば効率的でしょうか? (工務店経営・59歳・大阪) 新卒採用に向けては、そろそろ...
現場のタバコについてです。 現在は、必ず決めた場所で吸う条件で喫煙を許可しています。 しかし、今どき現場でタバコを吸うのもどうなのかと考えています。 私自身は吸わないのですが、そのうちお客さまにクレームをつけられるのでは...
弊社では「しつこい営業訪問はしません、売り込みはしません」というポリシーで、ホームページにも載せています。 ただ正直、営業がしづらい時もあり、自分でも矛盾していると感じます。 この方向は正しいと思われますか? (工務店・...
父から工務店を継いだ2代目です。大工をしていた父は30年ほど前に工務店を始めました。 私が社長になって丸10年です。父は会長職ですが今は悠々自適です。 現在は年間30棟建てていますが、先々が不安です。 この先、勝ち残るに...